創作画材~2023年~※最新作をUP!!

ステップクラスでは、2か月に1度「創作画材プログラム」があります。新しい画材の習得にチャレンジすることで、表現の幅や技術が広がります

毎回、スタッフもサンプル作りにチャレンジしています!創作画材専用のオリジナルガイド付きで、お子さんたちはサンプルやガイドを参考したり、しなかったり…スタッフも驚きの柔軟な発想力やアイディアも飛び出します。
思い通り・納得のいく作品への仕上がりに向けて、創作に必要な要素がたくさん体験できる創作プログラムです!

11月「はにわねんど」

焼かないで、はにわ調の素焼きの感じが出るテラコッタ色のねん土。乾燥後はひび割れもなく、非常に硬くなります。乾燥時間は、日陰などの涼しい場所の場合で5日から一週間ほどで完全に硬化しますので、作ってから完全に乾くのも楽しみの一つですね。力いっぱい、苦戦しながらこねて…形を作って…個性豊かな作品たちです!

*はにわねんど 600g*


9月「ペーパーミラー&ペーパーストロー」

光を反射し物を映すことができる「ペーパーミラー」と「ペーパーストロー」の組み合わせ。切ったり、折り曲げたりしやすい紙素材は造形力も開花させます!自分や周りのものが映る鏡の不思議さに、探究心や発想力などが刺激され、様々な創作につながりますね。

*ペーパーミラー(銀) 八つ切り2枚、ペーパーストロー 28本(白20本、色柄8本)*


7月「キラキラシールと透明バッグ

子どもたちは光輝く“キラキラカラー”が大好き! 光沢のある色合いが、心を弾ませ楽しい気分にさせてくれます。また社会性がついてくると、ダイヤモンドや金・銀(鉱物)が高価であることやスポーツ大会での金メダル(優秀であることを示してくれる)など、“キラキラカラー”の象徴的な意味を知り、さらに「スペシャル感」が増し気分が高揚するという効果もあります。
色の組み合わせ(配色)にこだわる、何色をどれくらいの大きさで切り、どのように貼りつけていこうかと考えることで色や形の構成力やコーディネイト感覚が磨かれます!
バッグの内側を作り込むような創作をする場合は、自分の世界感が拡がり(物語性)、集中力も高まってきているのかもしれませんね。
バック一つとっても、子どもたちの様々な興味や伸びている能力が発揮され、さらにお気に入りを持ち運べる、楽しい!嬉しい!作品たちです。

*透明バッグ1個、キラキラシール(150×100mm) 9色2枚入*


5月「モダンテクニックセット」

絵画にはいろいろな技法がありますが、20世紀初頭から取り入れられた新しい表現技法を総称して「モダンテクニック」と呼んでいます。今回のセットではその中でもスパッタリング、吹流し絵、コロコロアート、スタンピング、デカルコマニーやにじみ技法に挑戦することができます。
歯ブラシでこする、押す、吹く、転がすなど、全身を使って色や形を楽しむモダンテクニックは、子どもたちの遊び心や探究心を刺激します。最初は、偶然にできた表現が楽しく、だんだんと道具の使い方に慣れ工夫することでアイデアが浮かび、実験的な創作や技法を活かした作品が生まれます!発想力、色彩感覚、造形力、構成力、コーディネイト感覚が磨かれますね。
伊藤若冲は墨の濃淡を駆使した「にじみたらし込み技法」を得意としていましたが、今回は「たらしこみアート」も子どもたちに大人気でした!

*ぼかし金網1個、歯ブラシ、ストロー、ビー玉、スポンジ、スポイト、B4イラストボード*


3月「クリスタルガラスビーズ&ワイヤー

大ぶりのクリスタルガラスビーズの特別感に気分もアップし、発想力が刺激され個性あふれる作品が生まれます。ビーズとワイヤーを組み合わせてみたら素材の美しさや面白さを発見!(観察力、発想力) その良さを大切にしつつ、より美しく、愉しく輝かせるためにはどう工夫したらいいのか他の素材との組み合わせを考え(計画性、構成力)、イメージを形にする力(造形力)を養っています。これは、唯一無二の大切な自分を、社会の中でどう活かしていくのかという自己実現のプロセスにもつながるのではないでしょうか。子どもたちにとって自由創作の場は、自立心、社会性・コミュニケーション力を育むシミュレーションの場でもあります!

*クリスタルガラスビーズ(大20㎜/小14mm) 15個、フラワー用ワイヤー ハダカ線(φ0.55㎜) 60本*


1月「お面」

面芯にねん土を貼りつけて創作していくプロセスは、まるでやわらかい肌を撫でているかのような触感でリラックス効果も抜群。造形力だけでなく、情緒面の安定にもつながる画材です。
「仮面」には、今この瞬間の作者の心が表現されます。
あなただったらどんな顔をイメージしますか? 自分の顔、想像上の生き物、あこがれのキャラクター? もしかしたら、「顔」は作りたくないな……という気持ちが芽生えた方もいるかもしれません。そこにはあなたのどんな気持ちが表れているでしょうか? 仮面を通して、自分の心に向き合ってみました!
今回も子どもたちだけではなく、アートランドスタッフも創作。さらに養育者の方も興味津々で創作してくれました!どんな人がどんな気持ちで作ったか…想像するのも楽しいですね。

*提供画材: パルプ面芯、白いねん土(スーパーカルのびL140g)、3原色ねん土(赤・青各7g、黄14g)*